2011年 10月 04日
自社の資源を発見する…!
|

テーマは
「自社の経営資源を活かした、新たなビジネスの可能性を見つける」。
対象は、三重県津市を中心とした中小企業の経営者団体です。
約20人以上の社長さんなどが集まっていただきました。
目的は、
●思考を引き出す(頭の中に眠っている「資源」を発掘する)
●新たな側面を見つける(他者の視点で価値を再構築する)
●可能性を広げる(新たな可能性を見つけ出す)
プログラムは、
(1)19:00〜講義(自社の資源を発掘し、ピンチをチャンスに変える)
(2)19:20〜ワークショップ(発見の木ワークショップ)
(3)20:30〜発表
でした。

メインは、発見の木のワークショップです。
2人一組となって、木に記された題材で、
相手にインタビューします。
相手から聞き出したキーワードを書き込みます。
15分でペアチェンジ。
また新たな目線で、発見の木に加えられたキーワードを、
どんどん掘り下げたり、広げたりしていき、
発見の木の枝葉を大きく広げていきます。
4セットのセッションで、ワークショップが終了。
和気あいあいと、いろんな対話が生まれました。

そして発表。
ポイントは「他者の目線」。
対話によって、自分が気づきもしなかったことに興味を持たれたり、
他者から見たら、こんな部分が魅力だったんだな、と気づくことができます。
参加者の方々からは、
「こういう考える講演は初めてだった」
「インタビューされて答えを探すプロセスで、眠っている資源が発掘された。」
「何回も同じ質問をされて答えているうちに、自分の中から多様な答えが出てきた。」
「他人からのアドバイスが参考になった」
「こんなふうに見られているんだな、という発見もあった」
など、いろいろな気づきがあったようです。
皆さま、お疲れさまでした!
今回のワークショップは、
エゴコロサロンのワークショップに参加された方から、
ぜひ三重県で、ということでリクエストいただいたものです。
が、打合せをしているうちに、
もっとこういう目的にした方がいいのでは、ということになって、
ほぼ「セミオーダー」的なカタチで、
プログラムを組み立てました。
エゴコロサロン、オーダーメイドでワークショップを請け負うことも、
目の前になってきました。
参加された方々、関係者の皆さま、
ほんとうにありがとうございました!
by at_caprice2
| 2011-10-04 12:32
| 講座・イベントレポート