2009年 03月 13日
デザインセミナー3日目。
|

「明石高専のポスターを作ろう!」も早くも3日目に突入です。
昨日はラフスケッチまで出来たので、今日はいよいよ実制作。
ラフスケッチがまだ納得いかず、頭をひねっている人。
早出して、取材に行ってたグループ。
早々にコンピュータ室に向かった人。
思い思いに自分のポスター完成を目指します。
コンピュータの使い方を教えると、それだけで時間を使うので、
「基本的にコンピュータの使い方を教えません。
自分の“できること”で計画してください。」
ということで進めたのですが、
驚いたのは、コンピュータ(ソフト)の使い方を知らない子が、
昨夜のうちに本を読んで、使い方を体得してきていたことです。
若者、すげぇ!
この日は、わりと放ったらかしでもみんなうまく進めてくれていました。
明日のプレゼンテーションに、みんな間に合うかな?
by at_caprice2
| 2009-03-13 23:55
| 講座・イベントレポート